Japan Mobility Show 2025は閉幕いたしました。

開幕期間中は、多くの皆さまにご来場いただき、誠にありがとうございました。

※本ページに掲載している以下情報は、Japan Mobility Show 2025 開幕期間中のものです。


Feel the Mercedes
~五感で楽しむメルセデス~

本年もメルセデス・ベンツはJapan Mobility Showに出展いたします。
テーマは「Feel the Mercedes」。メルセデス・ベンツのブランドをご来場いただく皆様にご体感いただくべく、五感で楽しむことのできる様々なコンテンツをご用意しております。

また展示車両は、2025年6月にワールドプレミアされた完全電気自動車「CONCEPT AMG GT XX」をはじめ、フルモデルチェンジを迎え電気自動車ラインアップに新たに加わった「The all-new electric CLA」*、同年9月にIAA MOBILITY 2025(ドイツ・ミュンヘン)で発表されたばかりの「The all-new electric GLC」*、さらに同年4月の第21回上海国際汽車工業展覧会(上海モーターショー)でワールドプレミアされた「Mercedes-Benz Vision V」を初披露。そのほかにも、メルセデスの最新モデルを多数展示いたします。

ぜひ会場でメルセデス・ベンツならではの忘れられない体験と感動をご堪能ください。

* 日本導入時期は未定です。

イベント概要

■ 特別招待日 / 障がい者手帳をお持ちの方の特別見学日
10月31日(金)9:00~19:00

■ 一般公開日
10月31日(金)13:30~19:00
11月1日(土)、3日(月・祝)、8日(土)9:00~19:00 *
11月2日(日)、9日(日)9:00~18:00 *
11月4日(火)~7日(金)10:00~19:00

* 一般公開日(土日・祝日)の9時~10時の時間帯は、 アーリーエントリー チケットをお持ちの方のみ入場可
※ 開場時間は止むを得ない場合は変更し、時には入場を制限することがあります。

■ 会場
東京ビッグサイト
〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11−1
メルセデス・ベンツ ブース:東展示棟 4・5・6ホール

※ ご来場の際は、公共交通機関のご利用をお願い申し上げます。

詳細は「Japan Mobility Show 2025 公式サイト」からご確認ください。
また、ご来場の際は「Japan Mobility Show 2025 公式アプリ」の事前ダウンロードがおすすめです。
会場マップや基本情報に加え、メルセデス・ベンツのブースを簡単に見つけられます。


展示車情報

日本初披露となるモデルや、Japan Mobility Showならではの特別モデルを展示いたします。
ぜひ会場でご覧ください。

Asia Premiere

CONCEPT AMG GT XX

パフォーマンスの概念を塗り替える。
Mercedes-AMGのEV専用プラットフォーム「AMG.EA(AMG Electric Architecture)」を搭載したCONCEPT AMG GT XX。
電動化時代の新たな常識を創造します。
CONCEPT AMG GT XX

Japan Premiere

The all-new electric CLA

現在メルセデスが提供する、最もインテリジェントなクルマ。
新型CLAは、自社開発のメルセデス・ベンツ オペレーティングシステム(MB.OS)を完全搭載した初の車両のモデル。
史上かつてない知性を備えた一台が、未来の走りを切り拓きます。
The all-new electric CLA

Japan Premiere

The all-new electric GLC

日本初披露となる新型GLC。
イルミネーテッドハイテクグリルを初採用。
伝統的なグリルを継承しつつ電気自動車ならではの先進的で象徴的な顔つきに。​
伝統と革新が共存した、新しいメルセデスを表現する一台。
The all-new electric GLC

Japan Premiere

Mercedes-Benz Vision V

メルセデス・ベンツ・バンの未来を象徴する「Vision V」。
広々とした空間にラグジュアリーと没入型体験を融合し、プライベートラウンジという新たな価値を提案します。2026年に始まるVan Electric Architecture(VAN.EA)とともに、バンの新時代を切り拓きます。
Mercedes-Benz Vision V

 

※ 展示車両、展示車両の仕様は予告なく変更する可能性がございます。
※ イベント会場での試乗は行っておりませんので、予めご了承ください。
※ 写真の仕様・装備は、日本仕様と異なります。
※ 写真はイメージです。実際の展示車両とは異なります。


Feel the Mercedes!

ブースでは、革新的なテクノロジーと洗練されたデザインが融合する空間のなか、メルセデスブランドを五感で感じられるような仕掛けをご用意。
メルセデス・ベンツならではの忘れられない体験と感動をご堪能ください。


Mercedes Navigator

展示車両の特長や見どころを、より深くご理解いただくために、「Mercedes Navigator」が各モデルの世界観と魅力を、お客さまのお手元でわかりやすくご紹介します。

※ 展示車両横に設置されている二次元コードより、ご自身のスマートフォンで動画をご視聴いただけます。
Mercedes Navigator


PRESENTATION

ブース中央に設置された大型LEDモニターでは、30分ごとにメルセデスの最新車種やブランドフィロソフィーを紹介するプレゼンテーション映像を上映します。

照明と映像が織りなす空間で、メルセデスの世界観をご体感ください。

※ 放映スケジュールの詳細は、ブース内スタッフへお尋ねください。
Feel the Mercedes


アンビエントライト

アンビエントライトが織りなす、上質なくつろぎ。

車内のアンビエントライトを操作するように、展示車両の新型GLCの周辺カラーをお好みの色に設定し、光が生み出す雰囲気の変化をお愉しみいただけます。

上質なひとときを、視覚から体感してください。
アンビエントライト


パフュームアトマイザー

上質なムードを演出する、特別な香り。

エアバランスパッケージ非装着車や、ご自宅・旅先でもお愉しみいただける「パフュームアトマイザー」。

メルセデスならではのやすらぎをご体感ください。

※ パフュームアトマイザーと同じ香りを、ブース内で実際にお試しいただけます。

> パフュームアトマイザーの詳細はこちら
パフュームアトマイザー


MANUFAKTUR

選び抜かれた色が、クルマの品格を決める。

ブランドを横断する特別仕様装備が息づく、至高のオーダーメイドプログラム MANUFAKTUR。

ブースでは、選択可能なボディカラー全54色のうち、厳選した36色のサンプルを実際に触れてご覧いただけます。

繊細な色味や質感の違いを、光の角度とともにお愉しみください。

> MANUFAKTURの詳細はこちら
MANUFAKTUR


Mercedes-Benz Collection

ブースでは、Japan Mobility Show 2025出展記念アイテムとしてし、世界中で愛されるクマ型ブロックフィギュア「Mercedes-Benz BE@RBRICK 100% & 400%」をはじめ、数々のコレクションをお買い求めいただけます。

ぜひ、逸品の数々をゆっくりとご覧ください。

※ コレクションの数に限りがございます。売り切れ次第販売終了となりますため、あらかじめご了承ください。
Mercedes-Benz Collection

 

※ イベントコンテンツの内容は変更となる可能性がございます。
※ 写真はイメージです。


プレスカンファレンス

 Japan Mobility Show 2025の開幕に際し、メルセデス・ベンツ日本合同会社 社長 兼 CEO ゲルティンガーによる挨拶と発表会の様子をご覧ください。


会場フォトギャラリー

メルセデス・ベンツブースの様子をお届けします。
会場の雰囲気や展示の魅力を、写真でぜひご覧ください。


関連情報

 

Feel the Mercedes

メルセデス・ベンツは、乗る人のあらゆる感性を満たし、素晴らしい体験と感動を提供します。

多様なニーズにお応えするラインアップ、安心の保証&アフターサービス、お客様にあったファイナンシャルプランなどをご用意し、メルセデスのエキスパートがあなたにふさわしい一台をご提案します。

メルセデス・ベンツ正規販売店にてこれからのプロダクト・サービスをご体験ください。
Feel the Mercedes