
傑作は裏切らない。
傑作は裏切らない。
よりダイナミックかつスポーティに刷新されたエクステリア。
日本が初めて体験するARナビゲーションなどMBUXの様々な新機能と、
進化したステアリングホイールであなたの運転をサポートする、
革新的ユーザーインターフェース。
さらに、安全と安心を拡張した、メルセデス最新のインテリジェントドライブ。
すべてが、Eクラスの、メルセデスの、そしてクルマの常識への挑戦でできている。
この傑作は、あなたの予想を超え、期待を裏切らない。
New E-Class
Mercedes-Benz
新型E-Classの魅力をご紹介しています。
※Web発表会は9/10(木)12:30に開催しました。
※車両情報は2020年9月9日現在の仕様です。仕様は予告なく変更となる可能性があります。
新型E-Classの魅力をご紹介しています。
※Web発表会は9/10(木)12:30に開催しました。
※車両情報は2020年9月9日現在の仕様です。仕様は予告なく変更となる可能性があります。
新型E-Class発表会前スペシャルムービーはYouTubeよりご覧いただけます。
新型Eクラス 清水和夫・政井マヤが徹底解剖
新型Eクラス 清水和夫・政井マヤが徹底解剖
モータージャーナリスト清水和夫さんとフリーアナウンサーの政井マヤさんが新型Eクラスを徹底解剖。今回新しくなった「エクステリア、新世代ステアリングホイール、MBUX ARナビゲーション、安全運転支援システム」を実際のドライブシーンとともに、アップデートされた新型Eクラスを語り尽くします。
※新型コロナウイルス感染症予防対策を講じた上で撮影しております。
※車両情報は2020年10月27日現在の仕様です。仕様は予告なく変更となる可能性があります。
新型E-Classの見どころ
新型E-Classの見どころ
よりダイナミックかつスポーティに刷新されたエクステリア
よりダイナミックかつスポーティに刷新されたエクステリア
走り去る後ろ姿にまで力強い躍動が溢れる、AMGスタイリングのダイナミックなフォルム。
シャープに切り上がったヘッドライトなど新世代のメルセデスデザインが採用され、よりダイナミックかつスポーティに刷新されたエクステリア。
メルセデス・ベンツの新世代ステアリングホイールを初採用
メルセデス・ベンツの新世代ステアリングホイールを初採用
触れているだけで検知する静電式を採用した新世代のステアリング。
レザーARTICO*1を用いたダッシュボードやドアパネル、本木目のブラックアッシュウッドのトリムに、クロームパーツのアクセント。
それらがもたらす上質なインテリア空間。
*1:ARTICOは、人工皮革を表すDaimler AGの登録商標です。
日本初のARナビゲーション*1を採用したMBUX
日本初のARナビゲーション*1を採用したMBUX
自分の言葉、ジェスチャー、指先で操作でき、あなたの好みや行動を学習しサポートする革新のインフォテインメントシステム、MBUX。
ナビゲーションには、実際の路上の映像に案内を表示する新機能を搭載。
ドライバーが運転に集中できるよう、様々な機能がより素早くシンプルに操作できるので、高い安全性を実現。
*1 MBUX AR ナビゲーション
かつてないレベルで自動運転へと近づいた、インテリジェントドライブ
かつてないレベルで自動運転へと近づいた、インテリジェントドライブ
80年近くにわたってメルセデスが追求し続けてきたセーフティの、究極のゴールとなるアクシデントフリー。
その実現を目指し、自動運転へと大きく近づいた。
世界最高水準の知性を備えるメルセデスのインテリジェントドライブは、あなたのドライブの快適性と安全性を劇的に進化させます。
E-Classが選ばれる理由
E-Classが選ばれる理由
さまざまなライフスタイルに寄り添う万能性
さまざまなライフスタイルに寄り添う万能性
Eクラスは、6世代にわたって進化を続けるメルセデス・ベンツの中核モデルといえる存在です。
すべての世代のモデルにわたって高品質であること、人間工学に基づいた設計で使いやすいこと、何より安全であること、というメルセデスの設計思想を追求し続けてきました。
加えて新技術などを積極的に取り込んでいく革新性をあわせ持っています。
それによってもたらされた、家族や友人をリラックスさせることができる室内空間、路面をトレースするように走る上質な乗り味、事故を未然に防ぎドライバーの疲労を軽減する先進安全装備の数々など、ロングドライブが快適になること請け合いです。
またゴルフやアウトドアといった趣味をお持ちの方にはステーションワゴンという選択肢もあります。
高さ制限の多い都市部の立体駐車場へも入庫可能なボディサイズで、小回りのきく設計になっているため取り回し性にも優れます。
Eクラスの魅力をひとことで表すとするならば、さまざまなライフスタイルに寄り添う“万能性”といえるものです。
世界最高水準の安全性
世界最高水準の安全性
「人の命よりも大切なものは無い」という思想のもと、メルセデスは80年近くにわたって常に最先端の安全性能を実現し、また特許技術を公開するなど自動車業界全体の安全性向上に寄与してきました。
最新のEクラスには、前方約250m、側方約40m、後方約80mを検知するレーダー、約90mの3D視を含む約500m前方をカバーするステレオカメラといった最先端のセンサーシステムを搭載しています。
それらを統合制御することによって、高速道路はもちろん街中や郊外でも、ステアリングに手を添えているだけで前走車との車間を維持しながら走行中の車線を走り続けることが可能な、自動運転へと大きく近づいた機能「アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)」を実現しています。
これはほんの一例です。
世界最高水準の知性を備えるメルセデスのインテリジェントドライブが、Eクラスの快適性と安全性をより一層高めています。
最先端技術によるユーザーエクスペリエンス
最先端技術によるユーザーエクスペリエンス
新型Eクラスではユーザビリティだけでなく、ユーザーエクスペリエンスをより高めています。
「ハイ、メルセデス」で音声アシストが起動するMBUX(メルセデス・ベンツ ユーザー エクスペリエンス)は、AI(人口知能)を活用することで、「暑い」、「寒い」といった自然言語によってエアコンの温度操作や、オーディオの設定、特定地域の天気予報の読み上げなどさまざまな機能を実現しています。
この最新世代のインフォテインメントシステムは、話しかける、スクリーンにタッチするに加えて、インテリア・アシスタント機能が追加されています。
また、拡張現実(AR)技術を備えたナビゲーションディスプレイは、現実世界の映像にCGなどさまざまな情報を重ねることで、まがる場所が把握しにくい交差点やインターチェンジなどを、わかりやすく表示します。
新世代のステアリングは、ドライバーがステアリングを握っているかを検知する能力や、タッチコントロールボタンの感度を高めています。
これらはすべていかに安全かつ快適にドライブできるかを探求し、Eクラスへと採用されているのです。
ラインアップ
ラインアップ
E-Class Sedan
E-Class Sedan
E-Class Stationwagon
E-Class Stationwagon
E-Class Sedan Mercedes-AMG
E-Class Sedan Mercedes-AMG
E-Class Stationwagon Mercedes-AMG
E-Class Stationwagon Mercedes-AMG
E-Class All-Terrain
E-Class All-Terrain
The E-Class Coupé & Cabriolet
The E-Class Coupé & Cabriolet
時代を先駆けるにふさわしい、躍動感と洗練が息づく佇まいと、世界最高水準の安全性能。
さらなる高機能化を遂げた革新の「MBUX」。今を走るプレミアムに求められるすべてを与えられた新型Eクラスの魅力をご覧ください。
ご購入相談
ご購入相談
購入の相談だけではなく、購入前の疑問、不安など気軽に相談できます。
ご購入相談フォームで、気になる車種を選択し、希望日を入れればすぐに予約完了します。
お気軽にお申し込みください。
ディーラー検索
ディーラー検索
お近くのメルセデス・ベンツ正規販売店はディーラー検索よりご確認ください。
試乗予約
試乗予約
全国の各メルセデス・ベンツ正規販売店でのメルセデス・ベンツ / スマート車の試乗をご予約、または試乗のお問い合わせができます。
サポカー補助金制度
サポカー補助金制度
満65歳以上の方がサポカー補助金対象車を購入する際に、補助金を交付する制度となります。
Eクラスは、サポカー補助金対象車となります。
※モデルによって補助金額は異なります。詳しくは「サポカー補助金」サイトをご覧ください。